こんにちは! 千葉支店内務の須田です。
残暑の厳しい暑さも和らぎ、ようやく過ごしやすくなりました♪
早いもので今年も残り2か月余りとなりましたが、
そろそろ勤務先から年末調整の用紙が配布される頃かと思います。
保険料控除は皆さん既にご存じだと思いますが、年末調整や確定申告で保険料控除を申請する事で控除を利用する事で所得税や住民税の負担を軽くすることができるのです。
すべての保険料が保険料控除の対象となるわけではなく、保険料控除の対象となるのは
毎年1/1~12/31までに支払った次の保険料です。
①生命保険料
②地震保険料(旧長期損害保険料)
③社会保険料
④小規模企業共済等掛金
*生命保険料控除証明書と地震保険料控除証明書は10月半ばごろに保険会社からご契約者さまへ郵送されます。
そこで、弊社に寄せられるお問い合わせをいくつかご紹介したいと思います。
【地震保険料】
⁂今年新規で契約した又は更新の手続きをした地震保険料の控除証明書が届かない…
・保険証券に控除証明書が添付されていますので、ご確認お願いします。
⁂火災保険と地震保険の長期契約を一括で支払ったので今年は支払っていないけど…
・長期契約の場合、地震保険料全額を年数で割った保険料分の控除証明書が発行されます。
【生命保険料】
⁂「生命保険料控除申告予定額のお知らせ」が届いたけど…
・10~12月にお払込みを迎える年払/半年払のご契約については、お払込みが確認できない為「生命保険料控除申告予定額のお知らせ」が発行されます。
「生命保険料控除証明書」としてはお使いいただけませんが、この「お知らせ」の記載内容を保険料控除申告書に記入して年末調整のお手続きが出来る場合があります。
(上記については勤務先のご担当者にご確認お願いします)
控除証明書は保険料のお払込みが確認でき次第発送しますので、お手元に届きましたら勤務先にご提出ください。
⁂控除証明書を電子発行して欲しい
・SOMPOひまわり生命ではお客さまご自身で、SOMPOひまわり生命ホームページ上のマイリンククロス(Webサービス)からお手続きすることができます。
電子ファイルをダウンロードし、確定申告や年末調整に利用できます。
【マイリンククロス(WEBサービス)で手続きするメリット】
・郵送よりも早く生命保険料控除証明書を受け取ることができます。
お急ぎの方はマイリンククロス(WEBサービス)のご利用がおすすめです
※マイリンククロス(WEBサービス)で生命保険料控除証明書の電子発行ができるのは、毎年10月~3月末です。(4月~9月は利用できません)
※紙での再発行をご希望の場合は、マイリンククロス(Webサービス)にログインのうえ「ご契約内容の照会・各種お手続き>各種お手続き>生命保険料控除証明書の再発行」ボタンからお手続きできます。
控除証明書の電子発行については、マイリンククロスへの登録が必要となりますので、弊社の担当者へご相談下さい。
年末調整の保険料控除申告書の記入方法等、ご不明な所がございましたら、弊社までご連絡下さい。
コメント Comment