営業の根本です。
7月11日(金)本殿祭 7月12日(土)~13日(日)大神輿
関東一と称される大神輿、木更津の八剱八幡神社の例祭が行われました。
大神輿は「関東三大神輿」の一つに数えられるそうです。
大鳥ほけんからも鈴木圭社員と塗木社員が担ぎ手として参加しました。
金曜日の宵町からたくさんの人で賑わっていました!我が大鳥ほけんも焼きそば作りに参加♪
間近で見ていて担ぎ手と周りの観客の熱気に圧倒!!大変な盛り上がりでした。
日々うだるような暑さが続き夏が来るのがだんだんと憂鬱になってきましたが伝統ある祭りに参加し終わったころには夏が来たことに喜びを感じている自分がいました。
日本の夏の風物詩でもある「祭」をこれからも大切にしていきたいです。
コメント Comment